プリモトイズ キュベットは珍しい木製のプログラミング教材!使い方や価格など解説

プリモトイズ キュベットアイキャッチ

「プリモトイズ キュベットってどんなおもちゃ?」

「キュベットの使い方を知りたい!電池が必要みたいだけど、どう使うの?」

「いくらで買えるのかな?Amazonと楽天だと、どれくらいするんだろう?」

など、『プリモトイズ キュベット』について、いろいろと気になっていることはありませんか?

プリモトイズ キュベットとは、木製ロボットのプログラミング教材

プログラミングの「コード」に見立てたブロックを専用のボードに当てはめて、キュベットを指示通りに走らせます。

パソコンやタブレットは使いませんし、単三電池があればOK。対象年齢は3歳児からを想定しており、簡単にプログラミングを学べます。

小さな子どもが遊びながらプログラミングを身に付けるのにピッタリ。

このページでは、プリモトイズ キュベットについて、さらにこんなことをお伝えしていきましょう。

このページでわかるプリモトイズ キュベットのこと

  • 基本情報
  • 使い方・遊び方
  • 価格
  • 特徴
  • キュベットの体験会
  • おすすめしたい人

順番に見ていきましょう!

プリモトイズ キュベットは木製ロボットで簡単にプログラミングを学べるおもちゃ!基本情報を解説

まずは、プリモトイズ キュベットの基本情報をまとめました。

  • 木製ロボットとカラフルなコントロールブロックを使って遊ぶプログラミング教材
  • パソコンもスマートフォンも不要、単三電池×6本あればOK
  • イギリスの教育機関でも使われている
  • 国内外で多数の賞を受賞
  • IT業界の著名人から開発の支援を受けている
  • 対象年齢:3歳以上(小学生まで)
  • 価格:スターターセット38,313円・プレイセット35,750円

プリモトイズ キュベットは値段がなかなかお高め。3万円以上します。

というのも、「著名人が開発に関わっている」「わざわざ木で作られている」などの事情があるからですね。妥協せずに作られていることがうかがえます。

見た目のかわいらしさに反して、プログラミングの概念を学べるよう、きちんと作られているのが魅力です。

そして、一番の特徴は、他のプログラミング教材にはない、木のぬくもりを感じられること。

「ちょっと特別な印象のあるプログラミング教材」といえるでしょう。

そんなプリモトイズ キュベットの公式サイトはこちら。

プログラミング脳を3歳から プリモトイズ キュベット

以前にもプリモトイズ キュベットを紹介したことがありますので、ぜひこちらも参考になさってください。他のプログラミング教材との比較もできます。

ロボットプログラミング教材おすすめ13選!値段・特徴などを徹底解説!!

では、プリモトイズ キュベットはどのように使うのか?次章から紹介していきましょう。

プリモトイズ キュベットの使い方、遊び方を解説!アルカリ単三電池6本を準備しておこう

キュベットとボード

画像出典:プログラミング脳を3歳から プリモトイズ キュベット

プリモトイズ キュベットの遊び方は簡単!このように使います。

  • マップ上にスタートとゴールを決めて、キュベット(木製のロボット)を走らせる
  • 指示内容の違うブロックを専用のボードに並べることで、ゴールまでキュベットを誘導できる

キュベットを動かすのに絶対に必要な物があります!それは単三電池6本。

電池の種類は、マンガン電池や充電式ではなく、アルカリ電池がおすすめ。他の種類の電池にすると、キュベットが動かない可能性があります。

電池は、キュベット本体に3本、操作用のボードに3本使います。

ちなみに、「電源を入れっぱなしにしてしまい、電池を無駄にしてしまった」という意見も。くれぐれも、電源の入れっぱなしにはご注意ください。

ちなみに、新しい電池を使った場合、1回に5時間もちます。

ココに注意

プリモトイズ キュベットに電池は付属していません。事前に、別途買っておきましょう。

ブロックを組み合わせてキュベットを動かそう

実際にキュベットを動かしてみましょう。

公式の動画で、はじめの使い方が解説されています。

 

プリモトイズ キュベットで登場するカラフルなブロックは、プログラミングのいわゆる「コード」

キュベットはボードに専用のブロックを当てはめると、キュベットがその指示に合わせて動きます。

ブロックは、通常のセット(プレイセット)には、緑、黄色、赤、青のブロックが入っています。

他にも、ディレクションブロックセット(動きのはばを広げる)と、ロジックブロックセット(複雑な動きをする)も、別途販売されています。

ロジックブロック

画像出典:プログラミング脳を3歳から プリモトイズ キュベット

ブロックの動きと、それぞれどのセットに入っているのかまとめました。

ブロック種類 動き 入っているセット
前に1マス進む プレイセット
右に90度曲がる プレイセット
黄色 左に90度曲がる プレイセット
ファンクション
(まとまりのある動きの指示)
プレイセット
後ろに1マス進む ディレクションブロックセット
ランダム ロジックブロックセット
クリーム ネゲーション
(次のブロックの動きと逆の動きをする)
ロジックブロックセット

これらブロックの中で注目していただきたいのが、青いブロックのファンクション。ファンクション(関数)とは、プログラミングで実際に使われている概念。

プリモトイズ キュベットを自由に動かすのは簡単です。

しかし、プログラミングの概念が入っていることもあり、「ゴールを指定して動かす」となると、「実はちょっと難しい」という意見があります。

「ただ動かすおもちゃ」というわけではないのですね。

一見、簡単そうですが、実はこういったプログラミング教材は、意外と大人のほうが頭を悩ませるものかもしれません。

ちょっと複雑そうなプログラミングのルールも、子どもはキュベットを通じて遊びながら学んでいきます。

プリモトイズ キュベット(プレイセット)の価格は35,750円。公式サイトでもAmazonでも購入可能

プリモトイズ キュベットの気になる価格は、35,750円(税込)です。

販売されているセットと、購入できる通販サイトをまとめました。

  • スターターセット(公式サイトのみ・オンラインセミナーつき):38,313円(税込)
  • プレイセット(公式サイトとAmazoや楽天で販売・普通のタイプ):35,750円(税込)

プリモトイズ キュベットは、同年代対象のおもちゃと比べても高め。懐事情が気になる方は、他のプログラミング教材と比較しておくといいでしょう。

こちらのプログラミング教材の比較記事を再掲しておきますね。

ロボットプログラミング教材おすすめ13選!値段・特徴などを徹底解説!!

Amazonや楽天からはこちら。

また、プリモトイズ キュベットは実店舗でも販売されています。現在(2020年9月26日)、以下のお店でも購入可能。

地域 プリモトイズ キュベットが販売されているお店
関東 伊勢丹新宿本店・伊勢丹浦和店・日本橋 髙島屋・二子玉川 髙島屋・
二子玉川 蔦屋家電・代官山 蔦屋書店・柏の葉 蔦屋書店・西武池袋本
店・そごう千葉店・京王百貨店 新宿店・東急百貨店 本店 ・そごう横浜店・
ロフト渋谷店・好奇心の部屋 二子玉川ライズ店
中部 名古屋みなと蔦屋書店・松坂屋名古屋店
北陸 西武福井店
関西 京都 髙島屋・梅田 蔦屋書店・そごう神戸店

お取り扱い店舗一覧.pdf | プリモトイズ キュベット より

「プリモトイズ キュベットがどんな感じなのか、実際に見てみたい」という方は、これらの実店舗にぜひ足を運んでみるといいでしょう。

スターターセット(公式サイトのみ)だとオンラインセミナー付き

さて、先ほどもお伝えしましたが、プリモトイズ キュベットは、プレイセットとスターターセットとあります。

「キュベットをしっかり知っておきたい」「はじめに使い方を教えてほしい」といった方は、スターターセットがいいでしょう。

スターターセットだと、プログラミングの基礎や基本的な使い方など教えてくれる、オンラインセミナーを受けられます。

ただし、スターターセットはAmazonでは扱っておらず、公式サイトからのみ購入可能

気になる方は、ぜひこちらのスターターキット販売ページをのぞいてみてはいかがでしょう?

Cubetto | Primo Toys

プリモトイズ キュベットの特徴

ここまでお伝えしてきた内容から、「これだけは外せない」という、プリモトイズ キュベットの特徴もいったんまとめました!

  • かわいい木のロボット!デザイン性が高い
  • 遊びながらプログラミングの概念が身に付く
  • 専門家から高く評価されているので安心

順番に見ていきましょう。

かわいい木のロボット!デザイン性が高い

キュベット

画像出典:プログラミング脳を3歳から プリモトイズ キュベット

プリモトイズ キュベットの最大の特徴は木製であること。くわえてデザイン性も高く、大人が見ても「素敵なデザイン」と感じるはず。

このように、木の風合いを生かしたプログラミング教材というのは珍しいです。おそらく、他では見られないでしょう。

もちろん、「木だからいい、プラスチックだから悪い」というわけではありません。とはいえ、木の風合いや香りというのは、リラックス効果があることもわかっています。

「健康で穏やかな子どもの成長」にも、キュベットは一役買ってくれるかもしれませんね。

遊びながらプログラミングの概念が身に付く

見た目のかわいらしさから忘れがちですが、プリモトイズ キュベットはれっきとしたプログラミング教材。遊びならプログラミングの概念が身に付きます。

遊び方のところでもお伝えしましたが、キュベットに指示を出すブロックは、プログラミングの基本を押さえて作られています。

このカラフルなブロックを組み合わせてコード代わりに使うことで、感覚的にプログラミング学習が可能。

まだ文字が読めない、英語がわからない子どもでも、安心して使えます。

専門家から高く評価されているので安心

専門家から高く評価されている点も見逃せません。プリモトイズ キュベットは、世界90カ国以上からのクラウドファンディングの支援を受けて、開発されています。

その際、Facebookの創設者である、マーク・ザッカーバーグの姉、ランディ・ザッカーバーグなどの著名人も支援をおこなっています。

また、世界的に指示されている教育方法である「モンテッソーリ教育」の専門家も、プリモトイズ キュベットに太鼓判を押すほど。

「モンテッソーリ教育」とは、子どもの集中力と自立心を育むことを目的とした教育方法です

その分野の著名人や専門家などからのお墨付きということで、保護者の方も安心して購入できますね。

過去には伊勢丹でプリモトイズ キュベットの体験も実施!

ところで、過去には伊勢丹でプリモトイズ キュベットの体験会がおこなわれています。

キュベット体験会 | 玩具 | 伊勢丹 新宿店 | 伊勢丹 店舗情報

2020年に入ってから、体験会のお知らせはないようですが、過去のお知らせを見ると定期的におこなっていることがわかります。

伊勢丹は、子供向けプログラミング玩具に力を入れているようですね。

実際に、こういった伊勢丹での体験コーナーを通じて、プリモトイズ キュベットをほしがる方もいるよう。今後、新型コロナウイルスの影響が収まれば、また体験会があるかもしれません。

子どもや孫へのプレゼントを考えている方は、チャンスがあればぜひ伊勢丹に足を運んでみてはいかがでしょう?

プログラミング教室や小学校のプログラミング学習でも導入

お店の体験会だけでなく、プリモトイズ キュベットを扱っている、子ども向けプログラミング教室もあります。

また、小学校の授業でも実験的にキュベットを使って授業が行われたことも。

【ケーススタディ】プログラミング教育推進校での授業実践 | プリモトイズ キュベット

もしかすると、今、読まれている方の中にも、「子どもの通っている小学校でキュベットを使った」、という方がいるかもしれませんね。

このように、「キュベットを体験してみたい」という方には、伊勢丹の体験会をはじめ、プログラミング教室の無料体験に行ってみる方法があります。

プリモトイズ キュベットをおすすめしたい人

ここまでお伝えしてきた内容を踏まえて、プリモトイズ キュベットをおすすめしたい人をまとめました!

  • あたたかい印象を受けるおもちゃが好き
  • 未就学児の子どもがいる
  • 専門家から高く評価されている教材がいい
  • デザインが洗練されているおもちゃがいい
  • まだ、子どもにパソコンやタブレットなどの電子機器に触れさせたくない
  • 懐事情に余裕のある方

これらに当てはまる方は、ぜひプリモトイズ キュベットをおすすめします。

プリモトイズ キュベットは確かに価格がお高めではありますが、「他とは違う物を作ろう」という、開発側の意志も感じられます。

「一味違った物を子どもに」という方は、ぜひプリモトイズ キュベットを手に取ってみるといいでしょう。

【まとめ】プリモトイズ キュベットで遊んでプログラミングを身につけよう

最後に、プリモトイズ キュベットについてお伝えしてきた内容をまとめました!

  • プリモトイズ キュベットは木製ロボットで簡単にプログラミングを学べる
  • 対象年齢:3歳以上(小学生まで)
  • 価格:スターターセット38,313円・プレイセット35,750円
  • デザイン性が高い
  • 遊びながらプログラミングの概念が身に付く
  • 専門家から高く評価されているので安心
  • おすすめする人は「あたたかい印象を受けるおもちゃが好き」「高く評価されている物がいい」「懐事情に余裕がある」

プリモトイズ キュベットは、木製の風合いを生かした、デザイン性の高いプログラミング教材です。

ブロックをコードに見立ててキュベット(木製ロボット)を動かすことで、遊びながらプログラミングの概念が身に付きます。

未就学児の子どもがいる方は、プリモトイズ キュベットでプログラミングに触れさせてあげてはいかがでしょう?

© 2025 子どものためのロボットプログラミングレシピサービス