モノリズムキッズラボ
基本情報
提供会社 | 面白創造会社モノリズム |
---|---|
スクール名 | モノリズムキッズラボ |
対象学年 | 小学生~高校生 |
公式サイト | https://monolizm.com/kids-labo |
スクールの特徴
ゲームメーカーならではの面白創造空間!
現役のクリエイターと教えるプロ集団!
小人数制の手厚い個別サポート!
コース一覧
パズル・ゲームプログラミングクラス
マウス操作を覚えるチュートリアルや、たくさんの簡単なゲーム作りを行いながら、パソコンを使用した情報活用への関心を高め、学習意欲を延ばす低学年の子向けのクラスです。理数系に強くなることを目指します。
ロボットプログラミングクラス
おなじみのレゴ(R)ブロックを使ったロボットの開発を行います。レゴ社と米国マサチューセッツ工科大学で開発されたプログラミング学習用の開発環境を用いて、レゴ(R)ブロックを組み立てつつ、パソコンやiPadで、プログラムをマウス操作、又はタッチ操作でパズルを組み立てるような感覚で開発をします。最後は自分で考えたオリジナルのロボットを製作してみんなの前でプレゼンテーションを実施します。
スクラッチクラス
Scratch(スクラッチ)という米国マサチューセッツ工科大学で開発されたプログラミング学習用の開発環境を用いてゲームの開発をします。タイピングではなく、ブロックを論理的に組み立て開発をしていくため、初心者でも楽しくプログラミングの基礎を学ぶことができます。