Switch
基本情報
提供会社 | メディアクリエイトコミュニケーションズ |
---|---|
スクール名 | Switch |
対象学年 | 年長~小学校6年生 |
公式サイト | https://kids-switch.jp/features |
想像して創造しよう。
スクールの特徴
自分の想像したものを形にすることで達成感を高め、「もっとこうしたい」という次の発想に繋げていくことで子ども達の持つ発想力を伸ばします。
そして自分の考えたゲームを制作する中で問題が発生した際に「なぜ起きたのか」「どうすれば解決するのか」という仮説を立て、それを自分で試し、解決する、というサイクルを繰り返し行っていくことで論理的思考力を育みます。
これらを授業カリキュラム内で行っていくことで【想像力】と【創造力】これからの社会に必要なこの2つのスキルを伸ばします。
コース一覧
スクラッチコース
パズルのようになっているプログラムの指示を動かしてゲームを制作したりアニメーションを制作していきます。プログラミングの基礎を学ぶコースです。
マイクラコース
キーボード操作やマウス操作を多く楽しみながらパソコンスキルを上達させることができます。また、英語や座標・回路といった内容にも触れていき、プログラミング以外にも学べる要素があります。 自分が想像したもの、実現したいことをマインクラフトを用いて具現化していきます。 ものづくりの楽しさをPCを用いて感じることで、PCに対しても抵抗感無く触れることができます。
マイクラアドバンスコース
コーディングと呼ばれる、プログラムを記述する作業を行います。 コマンドプログラムをひとつずつ実行するのではなく、ひとつのプログラムファイルを作成・実行することでマイクラワールドで実行されるオリジナルのゲームプログラムを作成します。