ロボティクスラボ
基本情報
提供会社 | 株式会社リバネス |
---|---|
スクール名 | ロボティクスラボ |
対象学年 | 小学1年生~小学6年生 |
公式サイト | https://www.robo-lab.jp/ |
夢みた未来を自分で創る。
スクールの特徴
自ら考え、行動する
開発スタッフは全員理系大学出身
体験だけでなく「理論」も学ぶ
コース一覧
プロセシング&マテリアルコース(加工と材料工学)
ロボットを形作る素材には、金属やプラスチック、ゴムなどさまざまなものがあります。それら素材の特徴と、その組み合わせでできる動きを学びます。
メカトロニクスコース(機構と電子工学)
ロボットを動かすために必要なエネルギーや動力を学び、モーターの運動をさまざまな動きに変換するリンクやクランクなどの機構について学びます。そして、電子回路をつくり電子部品の働きと活用について学びます。
ロボティクスコース(自立制御と課題解決)
ロボット開発に必要なマイコンによる制御や、3Dプリンタを活用して様々な形をつくることを学びます。最後の半年は、オリジナルロボット開発に挑戦します。 ※4月から自分のノートパソコンが必要になります
投稿日:2019年5月24日 更新日: 1Views